auientの日常

ノンジャンルで書きたいことを書くブログ

「君たちはどう生きるか」を見てきたのでネタバレ感想をまとめて読んだ

楽しかった。初見で話の筋がそこまで入ってきたわけではないけど、なんとなく意味がつかめる(気がする)のと、映像的におもしろく、見終わった後の感情はよかった。ただ露悪的な表現がちょいちょいあったのも事実で、小学生の子供に見せるかというと微妙。…

【読書】東京リベンジャーズを読みきったのでネタバレ感想をまとめて読んだ

Twitterやってて今まで「東リベという漫画が面白いらしい」という情報では一切興味が向かなかったのに、「東リベの最終回がヤバいらしい」って情報を見た途端にメチャクチャ読みたくなってしまうの、自分が間違った漫画読者であることを痛感してしまう。 — …

2022年のまとめ

2022年は去年なんだ。ということを改めて体に教えるために、去年のことを書く。2022年は去年。今年は2023年。 読書 読書量は減少傾向で読書メモもほとんどない・・・と思っていたけど前半はメモしていたみたいだ。 【読書】地球の中心で何が起こっているか、…

「すずめの戸締り」を見てきた感想(ネタバレあり)

祝日に見に行ってきた。小さい映画館だけどギリギリ当日券が買えて、ほぼ満席。老若男女問わず。新海誠って国民的作家になったのかも、と思った。 以下、ネタバレを気にせず内容について書いておく。

雑記

なんともなしに書いておく。 ランニング 夏にかけて本格的にメンタルが落ち込んでしまった。「どうしよう、晩ごはん作れなくなっちゃった」と嫁さんに泣きついたりした。嫁さんが在宅勤務の時はメシを作ってもらったり、自分しかいないときは割り切って外食…

風景雑感

実家に帰っている。見たり感じたりしたことを忘れないようメモしておこうと思う。 駅から実家までの道すがら、どこかに新しい住宅が建っている。元には別の建物があったはずで、それはよく覚えているものもあれば、何があったか全然思い出せないものもある。…

【読書】流血女神伝、火の丸相撲、ダイヤモンドダストほか

もう3月もおわり。この前の土曜、歯医者に行きがてら見た桜はきれいだった。親知らずで5年以上も騙し騙し付き合ってきた虫歯がいよいよ悪化し削ってきたのだった。 よふかしのうた(10) (少年サンデーコミックス) うむという感じ。どうも悪役のキャラクタ…

コロナ、カフェイン、薬

コロナにかかってしまった。 ちょっと前からうっすら体調が悪くて、それなりに用心して身体を労っていたつもりだったけれど、子供が(おそらく学校で)コロナをもらってきたら一家全員がやられるのはあっという間だった。恐るべしオミクロン株である。 まあ…

【読書】地球の中心で何が起こっているか、ゴールデンカムイ、他

電子漫画を散発的に読んでいる。文字の本からしばらく離れていたが1月2月になって戻ってきた。漫画のいくつかは去年のまとめに書いたので、それ以外をメモする。 地球の中心で何が起こっているのか 地殻変動のダイナミズムと謎 (幻冬舎新書) 図書館で借りた…

2021年のまとめ

2019年のまとめ、2020年のまとめに続き。2021は年が明けてからになってしまった。 読書 電子で読んだマンガが多かった。特にサンデーのもの。最近面白かったのは、 龍と苺:テンポが早くて面白い。やたら女性の乳を強調するのと顔の角度があつしで気になる。…

次男と未練

ファンタジスタの次男がもうすぐ小学生になる。 相変わらず彼は体を動かすのが好きで、公園に遊びに行こうとせがむことが増えた。今日はボールを持って出かけたのだが、強風で池にボールが落ちてしまいショックで泣いていた。(その後無事ボールは回収できた…

【読書】眠れなくなる宇宙の話ほか

最近の読書傾向、漫画・物語・ビジネスもの・歴史もの・純文・技術とほんとにバリエーション豊富。良いことのような気がする。知らんけど。 眠れなくなる宇宙のはなし メルカリで購入。さらりと読めた。眠れなくなる → 寿司 虚空編みたいな訳の分からない遠…

【読書】マンガいろいろ

前にまとめたエントリでマンガを入れ忘れてしまった。色々読んでたのでマンガに絞って感想メモする。 リウーを待ちながら 「この本がすごい」的な何かで書評があって、気になってメルカリ購入。おもしろかった。この世間の状況下での想像力を少し広げてくれ…

2020年のまとめ

去年かいたまとめが個人的にいい感じだったので今年も書くことにした。 読書 【読書】圏論の道案内、リボンの男、軍事戦略入門など - auientの日常 【読書】2020年前半に読んだ本たち - auientの日常 【読書】2020年後半に読んだ本たち - auientの日常 ざっ…

【読書】2020年後半に読んだ本たち

1年のふりかえりを書きたいなあと思っていたら大晦日になってしまった。まずは本から。 Engineers in VOYAGE ― 事業をエンジニアリングする技術者たち 話題になってたので電子で読んだ。「事業」という切り口が良かった。チームの雰囲気や具体的なtipsもあり…

手描きブログの件

「チ王ブログ 「はてなハイワカたい」という 「メトを見て試してみたけど ハイワで絵を描いたこと ほとんどありませんでした。」のaltがいい味してる。

【読書】2020年前半に読んだ本たち

久しぶりの読書メモ。暑いですね。 長くつ下のピッピ (岩波少年文庫 (014)) シリーズ 親から贈ってもらった。夜、子供たちの寝かしつけに読んだら大層好評だったので続刊も購入。何回も音読をせがまれるため録音して再生可能にするに至った。1話が大体25分、…

イヤホンと電車、耳抜きと骨導音

眠れないのでメモがてら。 それまで愛用していたカナル式の格安イヤホンが壊れたためAirPods Proを買ったところ、ハンズフリーであったり電源ON/OFFが自然だったりと非常に快適な点が多く、こりゃ正解だと思ったのであった。 中でもノイズキャンセリング性能…

喫茶録:Kusmi Tea “Prince Vladimir” / クスミティー プリンス・ウラディミル

妹に恩を売る機会があり、お礼をするというのでクスミティーをリクエストしてみた。 ティーバックは初めて。 昔茶葉ので飲んで以来このフレーバーが大好きなのだ。 上面の表記をよくみるとVladimirとWladimirの2つの表記がある。英語とフランス語の違いとか…

【読書】圏論の道案内、リボンの男、軍事戦略入門など

訳あって一日の多くを読書にあてる暮らしができている。本を読んでいると遅い朝から日が傾くまでの時間が本当に短い。もっと日が長い季節が待ち遠しい。 圏論の道案内 ~矢印でえがく数学の世界~ (数学への招待シリーズ) Kindleで購入。対話形式で圏論を解説…

喫茶録:Whittard English Rose / ウィッタード「イングリッシュローズ」

私は紅茶が好きである。コーヒーもよく飲むが、美味しいものを楽しむのはもっぱら紅茶であり、何ならいくらか高い金を払っても良いという価値観を持っている。いい身分になった暁には、袖の下にクスミティーや高級ダージリンを期待するのは間違いない。 お気…

2019年のまとめ

2019年も残りちょっとなので、珍しく1年のまとめを書いてみようと思った。 読書 株式 ガジェット 育児 健康 運動 趣味 仕事 読書 読書 カテゴリーの記事一覧 - auientの日常 文芸、ラノベ(5):ひとびとの跫音、小説 天気の子、小説 君の名は。、君の名は…

会社の論理をふりかざす人

「会社の論理」というものがあると思う。"数字"とか、"やるやら"とか、"責任"とか、そういう言葉が飛び交うやつだ。まー、会社で仕事をする分にはその文法に則ってコミュニケーションするなり飛んだり跳ねたりすればいいと思うのだが、会社外でこういう思考…

【読書】ニンジンでトロイア戦争に勝つ方法、ほか

今年は年が明けるまえに読んだ本を書き留めておく。 ニンジンでトロイア戦争に勝つ方法 上: 世界を変えた20の野菜の歴史 ニンジンでトロイア戦争に勝つ方法 下: 世界を変えた20の野菜の歴史 図書館の棚で目について借りた。上下巻で10ずつの野菜の歴史雑学が…

【読書】北政府コレクション、ゆるキャン△ほか

日常ふと思ったことがあり、文章にしようかなと浮かんだものの、Twitterや会社Slackの雑談channelに放流して消化されてしまうことが多い。これは良くない気がするが、どうしたものか。 椎名誠[北政府]コレクション (集英社文庫) 前にあやしい探検隊シリーズ…

【読書】君の名は、スーパーカブ、ハチクロほか

Kindleで読書が捗っていると言ったな、あれは嘘だ。代わりに読み聞かせが大変捗っている。 小説 君の名は。 (角川文庫) 「天気の子」の小説版を読んだ勢いで購入。ダメだった。映像作品から1mmも情報量が増えてない、どころかBGMをムリヤリ言葉で説明しよう…

一石二鳥の活字本読み聞かせ

長男に寝る前の読み聞かせをするようになった。 今まで絵本を読むことはあったが、その波は既に過ぎ去ってしばらくたっている。YouTubeのオモチャ動画を見る日が続いて再び本に回帰したわけだが、今回の特徴は読む本が活字本であることだ。絵本を読み聞かせ…

【読書】THE MODEL、正しいものを正しく作る、天気の子ほか

物理kindleを買ったところ、読書を妨げる要素がなくなって読書体験が非常に捗っている。 THE MODEL(MarkeZine BOOKS) マーケティング・インサイドセールス・営業・カスタマーサクセスの共業プロセス kindle電子で購入。おもしろかった。営業の話(小並感)。…

「天気の子」を見てきたのでネタバレ感想をまとめて読んだ

よかった。封切直後からおもしろそうなレビューがネットに飛び交っていたけれど、我慢してた甲斐があった。こういう、誰かが語りたくなるような力を持った作品は1粒で2度3度おいしい。 レビューの検索には、はてブでキーワード検索「天気の子」でブクマ順に…

【読書】パスタと麺の歴史、華氏451度ほか

プロジェクト・マネジャーが知るべき97のこと ブックオフで見つけて購入。プロジェクトなんて一概に言えなさすぎてその時々だよなー、というのがチラチラして途中まで読んだがあまり刺さらず。このエッセイを書いている人たちはどんなプロジェクトやったんだ…